更生保護女性会 鈴鹿市更生保護女性の会

日帰り研修「金原明善記念館」視察

w_suzuka_katsudo_01_a_2025.jpg

「金原明善記念館」

9月5日バス(18名参加)で浜松市の「金原明善記念館」へ行きました。
治水・治山事業に生涯をかけ、「出獄人保護」に力入れた人でも知られており、「人は皆平等」「人は改心できる」という志を持って出所した人の生活の基盤作りなど全てが「更生保護事業」へと受け継がれて「保護司制度」のルーツであると学びました。
明善さんの偉業を地元の小学校に絵本として配布されているそうで、素晴らしいです。
昔の自宅がそのままに、古い貴重な資料も多く展示されていました。今後の活動に大きな力をいただきました。

w_suzuka_katsudo_01_b_2025.jpg

ミニ研修

講演 人生会議「もしもの話をもっと身近に」

    鈴鹿医療科学大学 看護学部教授 辻川真弓さん

「人生ゲーム」の為のDVD視聴、「もしバナゲーム」の体験など色々な角度でお話しをして頂きました。
グループに分かれてカードを集めて、自分の意志を確認する、自分のもしもの時にどうしたいのか、どうしてほしいのか、を周りの人にも知ってもらう体験でした。

一覧に戻る